ごはんたべてますか?

食欲の秋ですね?みんなご飯ちゃんと食べてますか?心配事が多くて、何も喉を通らなくなったりしてませんか?
最近ご飯関連の話題を取り上げていなかったので、胃腸に優しく、なおかつ美味しいおかずのお話をします。


我が家の今日の副菜(メインは別)は「こはるの豚ダイコン」のちょっとだけアレンジ。ちょっと撓ってしまったダイコンがあるご家庭は是非おためしください。
大根(20cmくらい)の皮をむき適当な大きさに乱切りし、広めの鍋(ダイコンが重ならないサイズ)に、ひたひたにかぶるくらいの出汁(でじるじゃないヨ!カツオと昆布でとったもの。ほん○しでOKです)で、柔らかくなるまで煮ます。途中で一口大きさに切った豚バラ薄切り(ブロックの場合は、大根と同じタイミングで)をお好みの量(うちは余ってたんで50gくらい)投入。灰汁をとったら、みりんを2周分(適当ですみません。たぶん大さじ2強くらい)、しょうゆを1周分(大さじ1くらい/薄口の場合は少なめに)入れ、落としぶたをして弱火で5分くらい煮込みます。その後、味見をしながら、粗塩少々で味を〆、できあがり。一旦火を止め、しばらくしてから再加熱すると、味がしみ込んで美味です。彩りとして大根の葉を湯がいてみじん切りしたものを散らしても良いようです。

根菜類が安くて美味しい季節ですよね。昨日はカブが一束100円だったので、カブの和風ミルクスープを作ってみました。
カブ(お好きな量)を、葉の部分と白い部分にわけ、白い部分の皮を向いていちょう切りにします(葉の根元を残すと見た目きれいなんですけど、私は残留農薬が気になるので、いつもカットしちゃいます)。これを5〜600mlの水にブイヨンもしくはコンソメ(固形なら1コ)と一緒に入れて、煮込みます。火が通ったら食べやすい大きさに切った葉の部分(根の部分の半量くらいが美しい)を投入します。葉にも火が通ったら、弱火にして、味噌を大さじ1ほど入れ、沸騰直前に牛乳大さじ3を入れます。沸かしちゃうと牛乳が固まっちゃうので気を付けてね。後は、お好みで塩加減を調節してできあがり。和食にも洋食にも合いますヨ。ちなみにうちの息子はご飯にかけて食べてました。幼児食としてもイケます。

美味いと言えば、常識かもしれないんですけど、最近サバの味噌煮に梅干しを入れることを覚えた私。これは本当にイケる!いつもより若干塩分を加減した煮汁に、種をとった梅干し(はちみつ入りとかじゃない普通のヤツね)を1コ入れるだけ!サバの臭みがいい具合に抜けます。私はいつもサバと一緒にネギを煮込むんですけど、ほんのり梅干し味のこのネギがまた美味いのなんのって。やってみてちょ。